【パイロット】9月の清書
いつもよりも1週間後れで、パイロット9月分の清書をしました。
今月は、月初めにバタバタして練習不足をこの一週間で間に合わせた状態です。
課題研究もして記事にも書きましたが、自分自身は、全然、清書用紙に向かう勢いが出ませんでした(--;
が、時間切れですので無理やり清書に・・・。
添削課題

級位認定課題

とにかく、級位認定課題だけでも形に・・・と頑張りましたが、なんだかスランプで書けば書くほど綻びてきます。プラトー現象ってやつでしょうか。いつものように緊張してガクブルしたのもありますが、それを差っ引いても最後に挑んだ清書が一番調子悪い作品になってしまいました(--;
その後で添削課題に挑みましたが、こちらは、初めてのよこ書きな上にこれといった対策も立てずに来てしまいましたので、最初から緊張もしない代わりに良いところもなし・・・といった感じです。
秋は、仕事なども少し忙しくなるため、これから辛い時期に入りそうです。
【今月の練習量】
添削課題漢字練習・・・3枚
添削課題練習帳・・・10枚
級位認定課題漢字練習・・・3枚
級位認定課題練習帳・・・43枚
パイロット純正練習用紙・・・1枚
<インクカートリッジ交換>
9月21日 (14本目) 前回から26日
10月4日 (15本目) 前回から13日
今月は、月初めにバタバタして練習不足をこの一週間で間に合わせた状態です。
課題研究もして記事にも書きましたが、自分自身は、全然、清書用紙に向かう勢いが出ませんでした(--;
が、時間切れですので無理やり清書に・・・。
添削課題

級位認定課題

とにかく、級位認定課題だけでも形に・・・と頑張りましたが、なんだかスランプで書けば書くほど綻びてきます。プラトー現象ってやつでしょうか。いつものように緊張してガクブルしたのもありますが、それを差っ引いても最後に挑んだ清書が一番調子悪い作品になってしまいました(--;
その後で添削課題に挑みましたが、こちらは、初めてのよこ書きな上にこれといった対策も立てずに来てしまいましたので、最初から緊張もしない代わりに良いところもなし・・・といった感じです。
秋は、仕事なども少し忙しくなるため、これから辛い時期に入りそうです。
【今月の練習量】
添削課題漢字練習・・・3枚
添削課題練習帳・・・10枚
級位認定課題漢字練習・・・3枚
級位認定課題練習帳・・・43枚
パイロット純正練習用紙・・・1枚
<インクカートリッジ交換>
9月21日 (14本目) 前回から26日
10月4日 (15本目) 前回から13日
- 関連記事
-
- 【パイロット】10月のお稽古 (2013/10/08)
- 【パイロット】9月の清書 (2013/10/05)
- 【パイロット】課題研究:初心者昇級への道(9月課題)② (2013/09/29)
スポンサーサイト