【パイロット】2018年2月のお稽古
ながらくご無沙汰してましたm(__)m
仕事の多忙とその後の虚脱感とで、今月はほぼ丸々サボってしまいました(´Д`)ごめんなさい
ようやく、ペンを持とうか・・・という気になってきたので、ブログもぼちぼちと再開していきます。
その間も提出はできるだけしていたのですが、それよりももう2月も終わりなので、とりいそぎパイロットから・・・え?もう提出した?(~_~;)まぁ、そう言わずに・・・
わかくさ通信が仕事で泊まりこんでいるうちに届いてました。
第429回級位認定の結果は、やっぱりダメダメでした(´Д`)そりゃね、全然練習してなかったものね。皆さんは、いかがでしたでしょうか?昇格された皆さん、おめでとうございました。
さて、2月は、「漢字」を学びま・・・したね(汗)私はこれからですが・・・
B系統上級の課題は、漢詩です。

こちら。確か、昨年も付け焼刃で出した気が・・・せんせい、ごめんなさい(汗)
そして、級位認定課題は、「雪を眺めつつ、自宅で優雅な 音楽を聴いている。」です。
今年の2月は、寒くて都心でも雪で大変でしたね。豪雪状態になった地方の皆さん、お見舞い申し上げます。
とりいそぎ作った自作手本がこちら。
「つつ」は、 おどり字を使うことを想定して空けてあります。
まだ、10回ほどしか書いてませんが、久しぶりにペンを持ったせいもあって、微妙に書けません(´-ω-`)提出までにちょっとはマシにしたいなぁ。
※自作手本の楷書の「楽」が行書になっていたのを修正しました(2018.3.2)
仕事の多忙とその後の虚脱感とで、今月はほぼ丸々サボってしまいました(´Д`)ごめんなさい
ようやく、ペンを持とうか・・・という気になってきたので、ブログもぼちぼちと再開していきます。
その間も提出はできるだけしていたのですが、それよりももう2月も終わりなので、とりいそぎパイロットから・・・え?もう提出した?(~_~;)まぁ、そう言わずに・・・
わかくさ通信が仕事で泊まりこんでいるうちに届いてました。
第429回級位認定の結果は、やっぱりダメダメでした(´Д`)そりゃね、全然練習してなかったものね。皆さんは、いかがでしたでしょうか?昇格された皆さん、おめでとうございました。
さて、2月は、「漢字」を学びま・・・したね(汗)私はこれからですが・・・
B系統上級の課題は、漢詩です。

こちら。確か、昨年も付け焼刃で出した気が・・・せんせい、ごめんなさい(汗)
そして、級位認定課題は、「雪を眺めつつ、自宅で優雅な 音楽を聴いている。」です。
今年の2月は、寒くて都心でも雪で大変でしたね。豪雪状態になった地方の皆さん、お見舞い申し上げます。
とりいそぎ作った自作手本がこちら。

「つつ」は、 おどり字を使うことを想定して空けてあります。
まだ、10回ほどしか書いてませんが、久しぶりにペンを持ったせいもあって、微妙に書けません(´-ω-`)提出までにちょっとはマシにしたいなぁ。
※自作手本の楷書の「楽」が行書になっていたのを修正しました(2018.3.2)
スポンサーサイト