【ペンの光】2016年1月の清書
ペンの光1月課題の清書をしました。
今月は、忙しかったうえに、一向に昇格しない規定部ですっかりやる気を失せてるペンの光です(´・ω・`)え?まだ提出までに時間があるって?・・・そうなんですが、あんまり面白くもないので、早々に見切りをつけて、練習不足なペン時代やパイロットに回したかったんです。
昇格しないのは実力ですからいいとして、課題が楽しくない。短文過ぎるし、なにしろ字形の幅を許さないのが、なんだかロボットちっくで、「手書きの味」ってなんだよ?ってなります(´・ω・)・・・まぁ、成果が出ない時は、人間課題や勉強の内容に必要以上にケチを付けたがる心理が働くものなので、今のこの愚痴も自分で半分くらいに思っておかなければなりませんね。とにかく書きました。

まず、件の規定部です。ただでさえ、横書き苦手なので、字形の忠実なコピー(できてないけど(~_~;))にとらわれてると、字の配置が上手くいかない・・・というジレンマで、ええい!もういいや!となってしまいました。これまでの様子見て、これでは昇格はできません。

でもって、かな部です。まだ、何書いてんだか分かりません・・・いや、書いてる内容は分かりますよ(^^;その良し悪しが分からないということです。とりあえず、お手本見て、それっぽく書いてるだけです。あ、一応かなは、次の字への筆脈みたいなのは意識して書いてみましたが・・・。
先日届いた2月号で、かな部の最初の提出の級位が付きました。かな部と筆ペン部は、編入はせずに最初からやることに。かな部最初の級位は、10級+昇格=9級のようです(イマイチ、このペンの光の昇級の書き方が納得できません(´・ω・`)何?10級で昇級て・・・昇級したなら9級に載せればいいのに)

で、最後に筆ペン部です。なんで、筆ペンなんかに手を出したんだろう(--; 全然書けません。
ところが、最初に出した筆ペン部の級位発表は、なんと10級+昇級=9級で、写真版が載ってしまいました。あん時は、なんか知らんけど調子よくて、ペン字ハイだったのよ(--; それと課題も書きやすかった・・・。
ペンの光は、大手過ぎて、出品者も多く、上手な人もどんどん入ってくるので、段位ともなると昇格も厳しくなっていそうです。その段位の出品をざっと並べて、良い作品と見比べられるわけですし、下からもどんどん上手い人(本当は、そんな級位や段位じゃないはずの人)が雪崩れ込んでくるわけですから・・・続けるなら、何か本腰入れて対策しないと、規定部は上がれる気がしません・・・。
んー、どうしようか・・・困った(汗)
今月は、忙しかったうえに、一向に昇格しない規定部ですっかりやる気を失せてるペンの光です(´・ω・`)え?まだ提出までに時間があるって?・・・そうなんですが、あんまり面白くもないので、早々に見切りをつけて、練習不足なペン時代やパイロットに回したかったんです。
昇格しないのは実力ですからいいとして、課題が楽しくない。短文過ぎるし、なにしろ字形の幅を許さないのが、なんだかロボットちっくで、「手書きの味」ってなんだよ?ってなります(´・ω・)・・・まぁ、成果が出ない時は、人間課題や勉強の内容に必要以上にケチを付けたがる心理が働くものなので、今のこの愚痴も自分で半分くらいに思っておかなければなりませんね。とにかく書きました。

まず、件の規定部です。ただでさえ、横書き苦手なので、字形の忠実なコピー(できてないけど(~_~;))にとらわれてると、字の配置が上手くいかない・・・というジレンマで、ええい!もういいや!となってしまいました。これまでの様子見て、これでは昇格はできません。

でもって、かな部です。まだ、何書いてんだか分かりません・・・いや、書いてる内容は分かりますよ(^^;その良し悪しが分からないということです。とりあえず、お手本見て、それっぽく書いてるだけです。あ、一応かなは、次の字への筆脈みたいなのは意識して書いてみましたが・・・。
先日届いた2月号で、かな部の最初の提出の級位が付きました。かな部と筆ペン部は、編入はせずに最初からやることに。かな部最初の級位は、10級+昇格=9級のようです(イマイチ、このペンの光の昇級の書き方が納得できません(´・ω・`)何?10級で昇級て・・・昇級したなら9級に載せればいいのに)

で、最後に筆ペン部です。なんで、筆ペンなんかに手を出したんだろう(--; 全然書けません。
ところが、最初に出した筆ペン部の級位発表は、なんと10級+昇級=9級で、写真版が載ってしまいました。あん時は、なんか知らんけど調子よくて、ペン字ハイだったのよ(--; それと課題も書きやすかった・・・。
ペンの光は、大手過ぎて、出品者も多く、上手な人もどんどん入ってくるので、段位ともなると昇格も厳しくなっていそうです。その段位の出品をざっと並べて、良い作品と見比べられるわけですし、下からもどんどん上手い人(本当は、そんな級位や段位じゃないはずの人)が雪崩れ込んでくるわけですから・・・続けるなら、何か本腰入れて対策しないと、規定部は上がれる気がしません・・・。
んー、どうしようか・・・困った(汗)
スポンサーサイト